家電エンターテインメント番組「おしえて!家電の神様」第7話放送のお知らせです。
放送日:11月19日(木)よる10時00分~10時54分 (BS11)
番組URL::http://www.bs11.jp/entertainment/4645/
▼メインドラマ【近藤家 家電の事情】#7「夫婦喧嘩はホットアンドクール!?」
ある日曜日。妻・節子の機嫌が悪い。どうやら原因は、芳正にあるらしいが、当の本人は、さっぱり検討がつかない。あげくに、節子が探していたファンヒーターを芳正が会社の女子社員に使わせていたと知り、怒った節子は新しいファンヒーターを買ってくるように、芳正に命令する。途方に暮れる芳正は、いつものごとく家電の神様にお願いし、助けを求める。そして、夫婦喧嘩の原因は、芳正の思いもよらないことだった……。
▼【明日作りたくなる、お母さんのお料理】#7「コーヒー&フレンチトースト」
近藤家の朝にはかかせない、全自動コーヒーメーカー。この日も節子は目覚めの一杯。そして、朝食メニューにもコーヒーを使うことに。パンにコーヒーと牛乳をたっぷり染み込ませて、コーヒー風味のフレンチトーストを作る。いつでもおいしいコーヒーが飲めるコーヒーメーカーと、コーヒーを使った朝食作りを紹介。
▼【ハービー・山口とお散歩撮影】テーマ「クローズアップ」
今回紹介するのは、ミラーレスカメラの新製品の交換レンズの一つ、単焦点レンズです。この単焦点レンズは暗いシーンや背景をぼかしたい時に活躍。、ハービー・山口が撮るテーマは「クローズアップ」です。単焦点レンズに付け替え、おしゃれな若者が集う表参道・原宿をぶらり。ファッションから食べ物まで単焦点レンズで、迫ります。
▼【全国のビックカメラに出張】#7「電気ストーブで心も暖かの巻」
今回はビックカメラ 赤坂見附駅店にやってきた!お目当ての商品は、「電気ストーブ」だいぶ寒くなってきた今日この頃、母さんの部屋には暖房器具がない! 本格的な冬が来る前に何とかしてあげたいが、果たしてお目当ての商品は見つかるのか!?
▼【おばあちゃんの家電史】#7「簡単で 便利で優しい プリンター」
俳句好きの近藤家のおばあちゃん、幸子。今日は、スマホで撮った写真を印刷したい様子。 写真の印刷をタカシ(孫息子:大学生)にお願いしたところ、家のプリンターが、驚くほど簡単に印刷できて、失敗写真も補正してくれることを教えてもらいます。コンパクトで多機能なプリンターの便利さと、昔の写真印刷の思い出を、素敵な俳句とともにお届けします。
ビックカメラ.COMより予告編がご視聴いただけます★
::http://www.biccamera.com/bc/c/topics/kaden_no_kamisama/index.jsp