家電エンターテインメント番組「おしえて!家電の神様」第5話放送のお知らせです。
放送日:11月5日(木)よる10時00分~10時54分 (BS11)
番組URL::http://www.bs11.jp/entertainment/4645/
▼メインドラマ【近藤家 家電の事情】#5「二つのミッション!?の巻」
近藤家の大黒柱・芳正は、超アナログ人間。 家電の使用方法に困ると、柏手を二つ打ち、家電の神様(関根勤)に助けを求めて、 苦境を乗り切っていた。ある日、妻・節子の青森の両親が親族共々、突然上京して来たと電話が入り、あと一時間で、近藤家を訪れると言う。 大慌ての節子は、買い物をしてくる間、二つのミッションを芳正に命じる。 部屋干しの洗濯物を衣類乾燥機で乾かし、オーブンでカラアゲを調理せよと。 果たして、芳正は無事ミッションをクリアすることができるのか!?
▼【明日作りたくなる、お母さんのお料理】#5「煮干し粉入りニョッキグラタン」
この日の夕飯に、節子は煮干し粉入りニョッキグラタンを作ることに。 料理上手な節子はニョッキから手作りしてしまう。他にはプリプリのエビやホタテを具に。グラタンにかかせないホワイトソースは、お鍋を使わずにオーブンレンジで作ります。 優秀なキッチン家電を使って、冬に食べたくなるクリーミーなグラタンの作り方を紹介。
▼【ハービー・山口とお散歩撮影】テーマ「美しい”ぼけ”の写真」
今回の撮るテーマは「美しい”ぼけ”の写真」。今回紹介するのは、レンズ交換式デジタルカメラ!F/1.8の単焦点レンズで、美しい”ぼけ”写真を楽しむことができるカメラです。
▼【全国のビックカメラに出張】#5「家族の思い出も年賀状もお得にポイントで!の巻」
今回はビックカメラ横浜西口店にやってきた!お目当ての商品は、「プリンター」 年の瀬も迫り、年賀状を作らなきゃと考えるお父さん。タカシからプリンターがあれば簡単にできると聞き、ビックカメラへ。さらになんと!溜めてきたポイントで買えるというお得な言葉に……
▼【おばあちゃんの家電史】#5「ヘアアイロン 孫娘の髪 真っすぐに」
今日はミカホ(孫娘:高校生)が使っているヘアアイロン。最新のスチームストレートアイロンの使い心地と、おばあちゃんの思い出のヘアスタイリングを、素敵な俳句とともにお届けします。